英語学習、IELTS学習について振り返り その3 僕のバックグラウンドから今まで

そもそもなんで英語学習を始めたのか。
始めた頃にはどのくらいの英語力があったのか。

今日は少しそんなことを書いておこうと思う。

北海道の地方都市で生まれ育った。

一生懸命育ててくれたし、
不自由な思いはそうなかったけど、
決して裕福といえる家庭ではなかった。

特に教育に力を入れてた家庭ということもない。

なぜか知らん、中学校までは、
それなりの成績が取れて、
管内でいちばんの進学校に入学できた。

入学した頃は、学校内で中位のところにいたけど、
ほどなくして、深海魚になった。

中学校の頃から、
社会科が好きで社会の教員になりたいと思ってた。
だから、社会ばかり勉強していたら、
高校1年の担任が「英語を勉強しておけ」という。

  • 社会を勉強していても受験のとき大した役に立たない
  • 理系でも文系でも英語は必要になってくる

という理由。

深海魚になってから、
他の教科はほとんど勉強しなくなったけど、
英語だけは少しやってた。

高校3年になり、進路選択が目の前に来てから、
焦って勉強をやり始めた。
英語と国語と社会のみで受験できる、
そんな大学にしか入れなかった。

英語教員の免許が取れる大学になんとか合格。
大学2年のとき、交通事故を起こし、
やっと気持ちを入れ替える自分になる。

そこから英検2級の勉強を開始。

 

大学受験の際に使ったこれ1冊だけを、
ひたすら音読して、
たぶん3ヶ月くらいで2級はクリアできた。

大学3年になり、教員採用試験も近づいてくる。
当時、英検準1級取得者は、
専門教科試験の免除規定があったので、
英語力をつけるためにも、
一般教養の試験対策に集中するためにも、
英検準1級を取得しようと思い立つ。

取得できたのは、約2年後。
大学を卒業して1年目。
当時、一生懸命やっていたつもりだが、
今の規模感で勉強していたら、
もっと早く取れただろうと思いつつ、
そのくらいの時間はかかった。

そして、英検準1級取れたのだから、
とその流れで、何の対策もせず、
TOEICも受けてみた。

正確な数値は埋葬したので覚えてないが、
確か、460点台だったはず。
英検準1級とったのに、、、
ととてもがっかりした記憶がある。

そして、大学卒業後1年おいて、
英語教員として私立高校で採用をもらった。

この時点で、英語が聞き取れるわけでもない。
もちろん話せるわけでもない。

僕の勤めていた学校は、
勉強の苦手な生徒が集まる高校だった。
教える内容が簡単なので、
より英語力を向上させることなく、
簡単な英語をいかにわかりやすく説明するか、
英語に苦手意識があったり、
興味を持たない生徒たちに、
いかに授業を楽しく感じて参加してもらうか、
そのための教材はどのように作ったら良いか、
そんなことばかりやってた。

そして、20年の教員生活を終え、
2020年8月から英語学習を開始する。

自業自得なのは重々承知だが、
「お仕事はなにを?」
「教員です」
「え、教科は?」
「英語です」
「えーー、すごい!英語ペラペラなんですね!」
なんてテンプレにずっとコンプレックスがあった。

教員を退職した理由は、
また別のところにあるけれど、
退職したあと、何をするか?
という中の一つに、
このモヤモヤしたものを解消したい、
というのがあった。

そんなところからのスタート。

今は、大学院を目指しているけれど、
2021年には海外の語学学校を転々としようと思ってた。
そこで本格的に英語力を高めたいと思っていた。
けれど、それまでの間に、
少しでも日本で英語力をつけておいたほうがいいと思い、
2020年8月からプログリットさんにお世話になって、
英語学習をすることにした。

www.progrit.co.jp

当時のプログリットさんでは、
学習前と後の成長をはかるために、
受講開始直後に、VERSANTの受験があり、
成績はこんなもんだった。

3ヶ月間のビジネス英会話コースを受講。
1日4時間〜5時間ほど毎日休みなしで勉強することになった。

コース終了時の成績は以下。

ちなみに、VERSANT のCEFR換算表は下記。

www.versant.jp

このビジネスコースが2ヶ月過ぎた頃、
担当のコンサルさんに
大学院の可能性を指摘してもらう。
そして、IELTSを本格的に勉強開始。
もう3ヶ月、プログリットさんで契約を決めた。

2020年11月から1月まで、
IELTSコースで1日6時間の学習を確保。
5時間の日もあったが、これも休まずに。

2020年12月、
IELTS公式の模試である、
IELTS Progress Check を受験。

OA    5.0
L        5.5
R        5.5
W       4.5
S        4.5

2021年1月に入ってIELTSを初受験。

2021.01.16
OA     6.0
L        6.5 
R        6.5
W       5.0
S        5.0

1月いっぱいでコース終了。
4月まで学習を続けて受験。

2021.04.10
OA      6.0
L         6.5 
R        6.5
W       5.5
S        6.0

以来、最後の受験日から、
73176分 = 1219.6間。
1日平均3.28時間。
を経ての成績。

2022.04.16

2022.04.17

 

OA、各セクションの変化をみると以下のような感じ。

Overall        6.0   →   6.0   →   6.5   →   6.5
Listening    6.5   →   6.5   →   6.5   →   6.5
Reading      6.5   →   6.5   →   7.5   →   6.5
Writing        5.0   →   5.5   →   6.0   →   6.0
Speaking    5.0   →   6.0   →   5.5   →   6.0

現時点、ここまで。

まとめると・・・

  • 大学2年 英検2級
  • 大学卒業後1年目 英検準1級
  • 以降、英語は約20年一切勉強せず
  • 2020年8月   Versant 48
  • 2020年10月 Versant 51
  • 2020年12月     IELTS OA 5.0
  • 2021年1月  IETLS OA 6.0
  • 2021年4月        IELTS OA 6.0
  • 2022年4月       IELTS OA 6.5
  • 2022年4月       IELTS OA 6.5

2020年8月から今日までの学習は、
644日 2755時間9分。
1日平均 4時間16分。

そんな感じ。